TypeKeyで認証する

はてブ人気エントリーに上がっていた
http://femo.nomadscafe.jp/
では認証にTypeKeyを使っている。
これまでTypeKeyというのはMovable Typeコメントスパム対策かなにかで使うものだとばかり思っていたので、少し新鮮だった。でも実際はそうではなくて、こういう使い方は正しいらしい。感覚としてはマイクロソフトの.NET Passportに似ている。つまり、一箇所で(Six ApartMicrosoftで)認証が突破できれば、それの認証システムを使っているサイトでも同様に認証おっけーですよ、ということだ。
TypeKey認証を使うためには、

  1. TypeKeyを取得(TypeKeyトークンも手に入る)
  2. TypeKeyのアカウント管理ページにTypeKey認証を使うURLを登録する
  3. TypeKey APIで認証

これだけ。
APIっていっても単なるURLなので、パラメータをいくつか設定してGETするだけだ。そうすると認証後に_returnパラメータにセットしたURLへリダイレクトしてくれる。リダイレクトされたURLにはそのとき認証したユーザーのニックネームとか(必要なら)メールアドレスとかが含まれる(メールアドレスを受け取るにはユーザーの許可が必要。たぶん)。

    • -

たぶん実際に見たほうが早い。
http://typekey.torrez.org/PerlClient.html
のコードをそのままこぴぺさせていただきました。
http://takatoshi.dyndns.org/misc/typekey.cgi
ログインするためのURLは

https://www.typekey.com/t/typekey/login?v=1.1&t=m4t7wJacyaTe13wqGxKf&_return=http://takatoshi.dyndns.org/misc/typekey.cgi

で、パラメータは

v
TypeKeyプロトコルのバージョン
t
TypeKeyトーク
_return
認証後にリダイレクトするURL

ですね。

    • -

https://www.typekey.com/t/typekey/?lang=ja
Movable Type - Content Management System, Blog Software & Publishing Platform
Authen-TypeKey-0.04 - TypeKey Authentication - metacpan.org