2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

PLUTO 3

帰りの電車で読もうと思って買ったけど読んでない。 それよりも大聖堂がやばい。 もう夢中。PLUTO (3) (ビッグコミック)作者: 浦沢直樹,手塚治虫,長崎尚志出版社/メーカー: 小学館発売日: 2006/03/30メディア: コミック購入: 3人 クリック: 51回この商品を含…

YAMLをロードするコード

YAMLって「わいえーえむえる」でしょうか?それとも「やむる」でしょうか? 会社の同僚は後者、俺は前者でした。 で、YAMLをロードするのは簡単なのですが、やっぱり人のコードを読むのは参考になります。なりすぎます。 とりあえずこのやりかたを憶えておけ…

Dear Deadman

ストレイテナー。テナー。 ちょっとうるさい。ちょっとかっこいい。そして時間短い!10曲で36.9分しかない。 iTunesだと1500円で買えます。でもちゃんとCDで買った方がいいかも。歌詞がわからん。Sing That iTune!にも出てこないし。ちょっと失敗したかも。D…

実用Perlプログラミング 第2版

横浜に行ったのでいつものようにルミネの有隣堂に行ったら売っていたので迷わず購入。 テンプレート、データベース、テスト辺りに期待。 著者はMaypoleを作った人なんですね。実用 Perlプログラミング 第2版作者: Simon Cozens,菅野良二出版社/メーカー: オ…

iTunes 6.0.4から接続するためにmt-daapd 0.24に更新する

滅多に聞かないのでiPodと同期をとりたくないMP3はサーバにおいてmt-daapdを使って共有してるんだけど、最近どうも接続できないなーと思っていたら、どうやらiTunes 6.0.4だとダメみたいですね。 http://www.mt-daapd.org/ mt-daapdを0.24にすれば直るっぽい…

column foo => type is 'text'ってなんだ

そういえばJiftyというPerlのフレームワークがあったなと思い、 http://www.tcool.org/jifty/Tutorial.html を読んでいたら、モデルクラスでデータ構造を定義するときにこんな構文を使っていた。 column title => type is 'text', label is 'Title', default…

鋼の錬金術師 13

まるで神への祈りじゃないか とは思いませんでした。 早く次! というかもう最後まで全部読ませてくれ。鋼の錬金術師 13 (ガンガン コミックス)作者: 荒川弘出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2006/03/22メディア: コミック購入: 2人 クリック…

Google Page Creator

前に登録しようとしたときは受け付けてなくてメールアドレスだけ残しておいたのだけれどさっきメールが来てた。 早速アクセスしてみたらこれだ。 Safariはダメですか。 やる気なくなったのでしばらく放置。

Catalyst, Sledge, Maypole

どれもPerlのフレームワークです。 Maypoleのソースを読んで、少し模写して、なんとなく流れがわかってきたところで、他のフレームワークがどうなってるのか気になってきました。で、すぐに思いつくところとしてCatalystとSledgeのソースを読んでみました。…

httpd.confの整理

Apacheのhttpd.confをきれいにした。 1144行から395行になった。 コメントを削除しまくった。 ジャングルから脱出したという感じ。 - Documentation: Apache HTTP Server - The Apache HTTP Server Project

ファンクラブ

アジカンかっこいい。視聴して即買い。ファンクラブアーティスト: ASIAN KUNG-FU GENERATION,後藤正文出版社/メーカー: KRE発売日: 2006/03/15メディア: CD購入: 2人 クリック: 113回この商品を含むブログ (566件) を見る

蝉しぐれ

久しぶりに時代ものを読みました。 半分過ぎくらいまでは淡々と進むんだけど、後半は一気にきます。 前半はすべて怒濤の後半への布石。巧妙に、緻密に。 淡々としているんだけど飽きない。たぶん文章がうまいんだろうね。 いい小説でした。蝉しぐれ (文春文…

useとかimportとかについて

Maypoleのソースコードを読んでいて、どうしてもわからないことがあったのだけれどやっとわかってきたのでメモ。 Maypoleでアプリケーションを書くときはMaypole::Applicationをuseして、 package MyApp; use Maypole::Application; MyApp->setup();とかしま…

ManualModelの感想文

Web

http://maypole.perl.org/?ManualModel Maypole::Model::CDBIです。データベースのスキーマからClass::DBIのサブクラスを作成。なぜそうするかっていうと、Class::DBIまわりの豊富なモジュールを使えるから。そしてデフォルトアクションの存在。 URLをアクシ…

Maypole Tasting Notesの感想文

Web

http://maypole.perl.org/?About こうやって進化してきたのだなあと思った。 DBがあって、WebからそこにデータをポストするためにCGIを使う。 フォームを表示 データをチェック エラーだったらフォームの値を引き継いでチェック結果を表示 OKならデータをDB…

ウェブ進化論

本の感想と言うか、思ってることをとりとめもなく書いてみました。 - 最近思う大事なことは、一人では生きられないということだったりする。 ふつうに生活を送るだけにしても、ネットの世界で活動するにしても、仕事するにしても。 人と人との繋がりが自分を…

おとなの小論文教室

山田ズーニーさんの本は以前に「あなたの話はなぜ「通じない」のか」を読んだことがあります。 この本はほぼ日刊イトイ新聞に連載されていたものをまとめたもののようです。 「あなたの話は・・・」も同様ですが、この本も読んでから少し時間が経ってしまっ…

わんわんワールド

はてラボのわんわんワールドをやってみた。 すげーおもしろい。 とりあえず人がいっぱいいそうなところってことで渋谷へ。 「わんわん」吠えまくる。 なーんとなく会話ができるようになる。 出会った人に鹿児島の「天文館」というところを案内してもらう。 …